Information

「とやの潟ウィンターキッチン2021 ONLINE」の取り組み

  • News
Date.2021.03.09

例年2月〜3月にかけて開催している「とやの潟ウィンターキッチン」。

鳥屋野潟の魚や地域の伝統野菜の女池菜を地域の飲食店でオリジナルメニューで提供したり、小学校で料理教室を開催したりしながら、鳥屋野潟地域の食文化や、漁師や女池菜農家の営みを伝えてきました。

2021年度は、新型コロナウイルスの影響もあり、オンラインで小さく実施します。

「原点から未来を見つめる」ことをテーマに、生活が便利になる前から鳥屋野潟地域で人々が食していた“原点となる潟魚料理”を、取材・継承する取り組みとします。

これまでのような動きが取れないコロナ禍の今だからこそ、“原点を見つめることが、未来につながる一歩になる”のでは?
そんな思いで2021年2月、鳥屋野潟漁業協同組合の増井組合長の「番小屋」に取材に伺い、ウェブページにまとめました。

▼こちらからご覧ください。
とやの潟ウィンターキッチン2021 ウェブページ

Contact